parpool('Processes') 実行時に "Invalid character code sequence detected" が発生する

18 views (last 30 days)
お世話になっております。
現在 MATLAB R2024b (Windows 11 Pro 23H2) 環境にて、以下のような問題が発生しております。
  • parpool('Processes') 実行時に "Invalid character code sequence detected" が発生
  • parcluster('Processes') 実行時点でも同様の例外が出るため、プロファイル構造の読み込みそのものが失敗していると考えられます
  • 試した対処:
  • TEMP, TMP を ASCII フォルダに変更して起動
  • AppData\Roaming\MathWorks\MATLAB\R2024b のリセット
  • ユーザーアカウントを英数字のみで新規作成して試行
  • Windows の UTF-8 ロケール有効化
  • MATLAB R2023a → R2023b → R2024b へのアップグレード
  • 他のPC(同じユーザー名)では同じ設定で正常動作確認済
これらをすべて実行したうえで、現在も parpool('Processes') に失敗しており、内部の構成ファイルまたは非公開バグの可能性を疑っています。
可能であれば、プロファイル定義の完全リセット方法、またはクラッシュの原因となっているファイルパス等について技術的なご助言をお願いできれば幸いです。

Accepted Answer

Kojiro Saito
Kojiro Saito on 16 Apr 2025
既にお調べいただいたように、こちらは下記のフォルダーパスに日本語などマルチバイト文字がある場合に生じるエラーです。
>> tempdir
>> prefdir
>> matlabroot
>> !hostname
ご質問に書かれている情報の他に、下記を順番にご確認ください。
  1. matlabrootコマンドでリターンされるMATLABのインストールフォルダーに日本語などが含まれていないでしょうか。
  2. Processesのクラスタープロファイルに含まれるパスの情報に日本語などが含まれていないでしょうか。MATLABのメニュー「並列」→「クラスターの作成と管理」をクリックして開く「クラスタープロファイルマネージャー」の画面から「Processes」のプロファイルのプロパティをご確認ください。JobStorageLocationAdditionalPathsに日本語文字がある場合は変更してみてください。
  3. 過去のジョブファイルのフォルダーの削除をお試しください。「C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\MathWorks\MATLAB\local_cluster_jobs\R2024b」にProcessesプロファイルのジョブファイルが残っている可能性があるので、このフォルダー毎削除をお試しください。
  10 Comments
瑛士
瑛士 on 23 Apr 2025
Kojiro Saito さん、本当にありがとうございました!
ホスト名に日本語が含まれていたのが原因だったとは思いもよりませんでした。
ご指摘いただいた内容を確認し、PC名をアルファベットに変更したところ、
無事に `parpool('Processes')` が正常に起動するようになりました!
長い時間悩んでいた問題がようやく解決し、とても感動しています。
丁寧で的確なご回答、心から感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします!
Kojiro Saito
Kojiro Saito on 23 Apr 2025
@瑛士さん
ホスト名 (PC名)が原因だったのですね。!hostnameで最初の方に確認されたと思っていたので、違う可能性かなと考えてしまいました。
無事に解決して良かったです。回答の採用もありがとうございました!

Sign in to comment.

More Answers (0)

Products


Release

R2024b

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!